たくさんの自由帳

Android 16 DP1 を Pixel 8 Pro に入れる

投稿日 : | 0 日前

文字数(だいたい) : 2654

どうもこんばんわ。
targetSdk 35対応やったかな~?私はたいしたアプリじゃないのですぐやり終えました。

targetSdk 35、地味に厄介そうな仕様変更があって、Kotlinの配列に拡張関数として生えてたremoveFirst()removeLast()関数がJava逆輸入されたらしく?、targetSdk 35からはJavaの実装を使うようになったらしい。

https://www.reddit.com/r/androiddev/comments/1gspjrs/

で、このJava版の実装が入ったのがAndroid 15 からでAndroid 14以下は逆輸入されてないため実行時エラーになる(メソッドが存在しないエラー)。怖すぎる

というわけで人柱になろうかなと思い早々に更新をかけたけど、たいしたアプリじゃないからか特に問題は無さそう?
Jetpack ComposeWorkManagerDataStoreJetpack Glanceあたり。あんまり無いね
Androidが出してるライブラリは先に修正したとかなのかな)

本題

今のAndroid 16Developer Preview版で、ソフトウェアアップデートアプリ経由では更新ができないのでパソコンが必要です。
Beta段階に進むとパソコンなしでインストール出来るようになります。

https://developer.android.com/about/versions/16

公式

https://developer.android.com/about/versions/16/get

準備するもの

これから説明する方法だとデータが消えてしまうので注意です。TOTPのバックアップをお忘れなく。
昔はOTA ファイル経由でインストールすることも出来たはずですが、今見るとOTAでもブートローダーアンロックを推奨してて、アンロックするとやっぱりデータが消えてしまいます。
むかしの参考:http://takusan.negitoro.dev/posts/android_12_dp_hitobashira/

データを残したい場合はBetaを待つといいと思います。

あとはパソコンにChrome。今回はGoogle通りにAndroid Flash ToolというWebサイトで更新をします。
ブラウザだけで更新ができるのはどうなんだという意見は今はおいておくことにします(WebUSB

なまえあたい
たんまつPixel 8 Pro
ぱそこんWindows 10 Pro
ぶらうざChrome

手順

というか、ここに書くまでもなくWebサイトの指示に従えばAndroid 16がインストール出来るはず。

事前設定

Pixel側で開発者向けオプションを有効にし、USB デバッグOEM ロック解除を有効にします。

Imgur

Android Flash Tool を開く

端末とパソコンを接続します。

そしたらAndroid 16 DP1Flashはここですね。以下を開きます。
https://flash.android.com/preview/baklava-dp1

するとこんな感じの小さい小窓が出てくるので許可。
Imgur

Pixel端末にADB許可ダイアログが出ていれば許可してあげてください。

そうすると多分端末が選べるようになってるはず?
Imgur

端末が選べない場合はAdd new deviceを押し、接続中のPixelを選ぶ。
Android Studioみたいなadb使うようなアプリは閉じておいたほうがいいのかも。
Imgur

Imgur

端末を選ぶとInstall buildボタンが押せるようになってるはず。
いざAndroid 16
Imgur

インストールを開始するとこんな感じでデータが消えるけどいいか?って聞かれるのでConfirmを押す。
Imgur

しばらく待ちます
Imgur

途中でBootloader Unlockするよう言われるので、Pixelの画面に従う。
ちなみにOEM ロック解除OFFの状態でやるとこの画面になります。一回起動してONにしてリトライしましょう。
Imgur

パソコンの画面もスマホの画面も取りそこねたのですが、
画面には音量ボタンで選択肢を変更できる、電源ボタンで確定が出来ると書かれているので、音量アップボタンを押しUnlock the bootloaderという文字に切り替えて、電源ボタンを押す。

あとは勝手に進むので待つ。
Imgur

最後にBootloaderを再度ロックするよう言われるので、ボリュームボタンで今度はLock the bootloaderにして電源ボタンを押す。これで終わりのはず。
以上です。